ぽんぽこブログ

いろいろ書きます。趣味でやっているので収益は得ていないです。

2024年度のブルーインパルスのスケジュールについて寸評

2024年度(令和6年度)のブルーインパルスのスケジュールに関する個人的なメモです。
粗製濫造の広告目当てのブログよりも情報量が薄いです。穴場情報も無いです。アクセスについても、公式の情報が一番なので特には書かないです。
随時更新します。

発表日時について

航空自衛隊の公式のX(旧Twitter)では、3月15日(金)の12:00に発表。
まさかこのタイミングとは。4月1日まで待つ覚悟をしていたのですが、考えてみると4月1日発表では4月初めのイベントが困るかもしれないですね。*1
ブルーインパルスのスケジュールの情報の統制は結構しっかりしているっぽい。航空自衛隊が発表した後、各イベントの主催が告知している感じです。
それとも、航空自衛隊側の公表と各イベント主催への通知の時間差がどれだけあるのか…。もしかして各イベントへの前もっての通知は無い?
そこらへんは、私には分かりません。


4月6日(土) 別府市制100周年記念事業 第110回記念別府八湯温泉まつり(大分県別府市

市制100周年ということで。
市制○○周年というのは、ブルーインパルスを呼ぶための1つの材料になるのでしょう。例えば過去も市制100周年の市でブルーインパルスが飛んでいます。*2
近年だと、八王子市(2017年)とか、大分市(2012年)とか。
10の倍数の周年記念とかだともっともっと例があります。というか2024年度のスケジュール上も70周年記念とかの例がありますね。


さすがに築城リモートと思います。まあ、芦屋もありますけど…。
ちなみに先述の大分市制100周年記念の田ノ浦ビーチでの展示飛行(2012年)は、芦屋リモートでした。ただこのときは2012年。芦屋基地にブルーがいたころだと思うので、特殊。さらにはこの2012年のときは、「大分空港リモート」という謎情報もあったりしたようで…。本当に大分空港リモートが検討されていたなら、今回も大分空港の可能性があるかもしれないけど、築城が近くにある中で大分空港を使う必要性を個人的には感じない。民間空港を使いたいという目的があるなら別だけど。


~~~
実績:
4/1(月)にNOTAM。スパビーチの少し東を中心に、半径15km。1000ft-10000ft AMSL。予行・本番ともに13:00~17:50と、かなり幅を持たせているので、天候次第で柔軟に決めるのかも。
4/4(木) 浜松を中継して築城へ。
4/5(金) 予行。タンク付き。さくら、ビッグハート*3サンライズ含む。
4/6(土) 本番は…天候偵察のみ。大分空港ではローパスしたっぽいです。
4/7(日) 帰投。築城基地からダイレクトで松島基地へ。


4月28日(日) 第25回エアーメモリアルinかのや (鹿児島県鹿屋市 鹿屋航空基地

鹿屋航空基地は、海上自衛隊の航空基地です。
2024年は鹿屋航空基地開隊70周年。実は10年前(開隊60周年)も、さらにその10年前(開隊50周年)も、ブルーインパルスが鹿屋で飛んでいます。
過去は、鹿屋にブルーインパルスが展開し、リモートではない展示飛行、しかも曲技飛行をやっています。
(忘れていましたが、そういえば岩国も航空自衛隊の基地ではなく、海上自衛隊の基地でしたね…。)


今年はリモートという噂もありますが、どうなんでしょう。


5月5日(日) 岩国航空基地フレンドシップデー2024(山口県岩国市 岩国航空基地)

また開催日が5月5日に戻りました。


日本最大のエアショーがどこかを挙げるとすれば、やはり岩国になるのでしょうか。
日本が誇る曲技飛行チーム(ブルーインパルス、PACAF F-16デモチーム、ホワイトアローズ、ウィスキーパパ、室屋義秀)が揃うとしたら、岩国が一番可能性が高いでしょう。
今年はまだF-16ホワイトアローズは来ると決まっているわけではないですが。来ると信じています。


いや、まずアメリカはちゃんと予算を成立させてください。米軍イベントは予算のリスクがつきまとう…。
さすがにここまで大々的に「やる」と案内しているから、大丈夫だよね…?


5月19日(日) 静浜基地航空祭2024(静岡県焼津市 静浜基地

静浜基地航空祭ブルーインパルスの展示飛行が行われるときは例年、浜松基地からのリモートでの展示飛行となります。
リモートですが、曲技飛行を行います。


今年は横田基地の友好祭と日程がかぶっているようです。
去年や一昨年は横田基地ブルーインパルスのT-4が1機、地上展示に来ていましたが、今年は横田基地には来ないかも?


5月25日(土) 令和6年度鶴岡天神祭山形県鶴岡市

JR羽越線の開通100周年でもあるそうです。


荘内日報によると、「天神祭実行委員会が祭りの目玉企画として自衛隊山形地方協力本部に依頼した」とのこと。
実行委員会は恐らく鶴岡市が入っているでしょうから、市による誘致ということになるのかな?その割には、鶴岡市のWebページとかで広報はされてないけど。果たして地本のみに依頼しただけで誘致できたのか、それとも県や国会議員への働きかけ等もあったのかは、不明。


鶴岡市は、2021年もブルーインパルスが飛行しています。そのときは庄内空港開港30周年記念事業として、鶴岡市を含む庄内の地域をブルーインパルスが飛んで回るというものでした。


2021年は松島リモートだったので、今回も松島リモート?
庄内空港を使うのも見てみたいところですが…。


6月8日(土) 東北絆まつり2024仙台(宮城県仙台市

東北絆まつりの開催地は昨年で1巡*4が完了し、2巡目に入ります。東北六魂祭から数えると3巡目ですね。
仙台市では2011年に東北六魂祭を、2017年に東北絆まつりを開催しているわけですが、東北六魂祭・東北絆まつりとして仙台でブルーインパルスが飛ぶのはこれが初めてでは?
仙台でブルーインパルスが飛ぶというのはいつ以来になるのでしょうか?ちゃんと調べていないですが、2010年にはクリネックススタジアム宮城でちょっと飛んでいますが。


ちなみに、来年(2025年)は東北絆まつりが東北で開かれるのかわかりません。万博に参加申請を出しているというニュースが出ているので。


さすがに松島リモートでしょう。松島リモートだと、前日に予行を行うとは限らないので注意。前々日とかにやっちゃうことがあります。


6月29日(土) 川崎市市制100周年記念事業かわさき飛躍祭(神奈川県川崎市

市制100周年その2。
神奈川県は羽田が近い感じもしますが、ブルーインパルスが飛んだ実績がそこそこあるので、意外と空域的に問題ない地域なんですね。
例えば過去では横浜で展示飛行をやっていますし、横須賀では防衛大関連で飛行をやっています。


ちなみに、「かわさき飛躍祭」の会場は、等々力緑地一帯と案内されています。*5
川崎駅周辺ではないようですので、注意。「かわさき100フェス」というフェスの開催時間(12:00~16:00予定)の中で飛ぶようです。


また、この日の夜は、等々力陸上競技場(Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu)でJリーグの試合が行われます。川崎フロンターレ市制100周年記念試合ということで、川崎vs広島の予定。
これは、ついにJリーグの試合でブルーインパルスが飛ぶと見なしていいのでは?ちょっと強引かな。


ところで、「かわさき飛躍祭」は川崎が有するポテンシャルを結集した祝賀イベントらしいのですが、ブルーインパルスは川崎が有するポテンシャルなのでしょうか??
まさか、川崎市じゃなくて、川崎重工業の方なのか??ちなみに川崎重工の「川崎」は、川崎市とは関係ないです。


横浜や防大の例を踏まえると、入間リモートかな?


7月6日(土) のしろみなと祭り2024 能代港開港50周年記念事業

のしろみなと祭りは過去、艦艇広報や、ブルーインパルスJr.の展示が行われたことがあります。
なんだか清水みなと祭りを思い出しますね。
護衛艦ブルーインパルスを一緒に見られる・撮れる可能性がありますね。


ブルーインパルス展示飛行決定を受け、能代市だけでなく秋田県能代港湾事務所)も反応しています。


秋田空港リモート*6の可能性もありますが、どうなんでしょう。結構、県も拒否感なさそうなので、使おうと思えば使えるかも。
さすがに松島からは遠いか?*7
「松島→展示→秋田→松島」みたいな変則パターンもあったりなかったりするかもしれないけど。
松島よりは三沢のほうが近そうなので三沢もあるかもしれないけど、三沢は三沢でそこまで近いわけでもないからなあ…。


7月21日(日) 宮津市制施行70周年記念イベント(京都府宮津市

宮津市ブルーインパルス招致を大々的にアピールしてました。SNSも力を入れて発信していたので、熱意が伝わってきました。
宮津市、商工会議所、観光協会などが一体となって誘致に動いたというのも大きかったのかもしれませんね。さらには京都府とともに要望活動を行ったようで。
そして、やはり国会議員、さらには京都府知事の協力を得ているという…。かなりしたたかです。


宮津市での航空自衛隊ブルーインパルス展示飛行の実施が決定しました - 宮津市ホームページ



宮津市日本三景の1つ、天橋立が有名。松島との日本三景つながりという点も良い感じですね。
実は7月21日は「日本三景の日」です!
2023年の7月21日は(平日でしたが)松島基地ではなく本当の松島でブルーインパルスが展示飛行を実施しました。
今年は7/21が日曜日ということで…ぴったりですね!


とはいえ、どんなに熱意をもって誘致に動いても、そしてたとえ日本三景の1つだったとしても、空域とかの関係で呼べない可能性もあるものなので、無事に誘致できて良かったところです。


そしてとりあえず今年は関西での展示飛行があるということで、よかったです。


でも、渋滞が怖い。絶対渋滞する。ほんとにやばい。絶対やばいよね…。


どこから飛ぶのでしょうか?小松か岐阜なんでしょうか。
宮津市の隣の京丹後市にある経ヶ岬分屯基地*8ブルーインパルスが飛んだとき(2007年)は、小松リモートだったようですが。


8月3日(土) 第101回石巻川開き祭り(宮城県石巻市

恒例ですね。


8月24日(土) 東松島夏まつり2024(宮城県東松島市

恒例ですね。


8月25日(日) 松島基地航空祭宮城県東松島市 松島基地

東松島夏まつりと合わせて、例年通りの日程ですね。
何週間か前から、ブルーインパルス航空祭に向けての練習に入りますが、このとき普段の基地上空訓練のパターンとは変わるので、注意が必要です。


8月31日(土) 小千谷市市制施行70周年及び中越地震震災復興記念祭(新潟県小千谷市

市制施行70周年ということもありますが、中越地震から20年というところでもあります。
2024の「おぢやまつり」の日程はまだ発表されていないと思いますが、おぢやまつりと合わせた形になるのか、そうでないのか、不明です。


新潟県だと、新潟市で飛んだ時(2018年)は松島リモート。新潟市小千谷市よりさらに西の上越市での展示飛行(2022年)も松島リモート。*9
となると、今回も松島リモート?


9月15日(日) 令和6年度千歳のまちの航空祭(北海道千歳市 千歳基地

7月のイメージがある千歳基地航空祭ですが、今年は9月。なぜでしょうね…?


9月23日(月) 航空祭2024 in KOMATSU(石川県小松市 小松基地

2024年*10は既に3月に北陸新幹線の開業記念で小松駅で展示飛行を実施しましたが、航空祭にも参加ということで。


10月5日(土) SAGA2024 第78回国民スポーツ大会佐賀県佐賀市

国体から国スポへ。
開会式はSAGAサンライズパークのSAGAスタジアムで行われるようです。


一応、国体(国スポ)も、自動的にブルーインパルスが来るわけではなく、依頼の手続きをしているようです。
報道では『県SAGA2024総務連携チームによると、大会実行委員会(会長・山口祥義知事)と日本スポーツ協会の連名で、1月9日に自衛隊佐賀地方協力本部に展示飛行の依頼文を提出した』とのこと。
恐らく今後の都道府県では、(日本スポーツ協会が方針を変えることは多分無いかなと思うし、依頼があれば自衛隊は飛ばす方向で検討すると思うので、)各都道府県の大会実行委員会(そして知事)がどう考えるか、そして空域が許すか、というところでしょう。
「ブルーインパルス」飛行 10月5日、国スポの開会式で SAGA2024 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞


これまで国体でのブルーインパルスは、せいぜい2つの演目のみという感じでした。ブルーインパルスは開会式の主役ではないので、当然ですね。
しかしたとえたった2演目であっても、まさにセレモニーでの展示飛行の場であり、そして天皇陛下がいらっしゃる場でもあります。
飛行隊の力が試されます。


まあ、ブルーインパルスが人気になった今、都道府県からの依頼次第では、国体での飛び方もどうなるかわかりませんが。


西九州新幹線開業イベントでは築城リモートだったので、今回も築城リモート?
芦屋の可能性も捨てきれませんが。


10月20日(日) 島原城築城400年記念事業(長崎県島原市

どうやら城とブルーインパルスというのはなかなか親和性があるのかもしれません。
城とブルーインパルスで言うと、個人的に一番印象に残っているのは姫路城での飛行(2015年)。*11そのほか、熊本城築城400年でも飛んでいますし(2007年)、彦根城の築城410年でも飛んでいます(2017年)。上越市の飛行(2015年、2022年)も高田城址公園上空でしたし、弘前市での飛行も(2018年)も弘前城上空と言っていいでしょう。
愛知県政150周年記念の飛行(2022年)でも、名古屋城上空で演目を実施しました。
城を持つ自治体はブルーインパルスの誘致に動いてみては?


島原市の報道資料や島原城のWebページには、長崎県自衛隊長崎地方協力本部の支援に対する感謝が示されているので、誘致にあたっては(市が主体となった上で)県を通したと考えられます。
西九州新幹線開業時のブルーインパルス長崎県(と佐賀、長崎両県の沿線5市)が要望して実現したと報じられているので、ブルーインパルスを呼びたい長崎県自治体は、県に相談してみるとよいかも?


築城リモートかな?新田原もあるけど。


10月27日(日) エアフェスタ浜松(静岡県浜松市 浜松基地

浜松基地航空祭は鉄板ですね。


11月3日(日) 入間航空祭(埼玉県狭山市 入間基地)

再び11月3日に戻った入間基地の航空祭


11月21日(木) WRC ラリージャパン2024(愛知県豊田市

FIA世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2024。ちなみにフォーラムエイトとは、スポンサーの企業名です。
2023年のF1日本グランプリに続き、2年連続のモータースポーツ。いずれMotoGPでも飛ぶときが来るのかな?


余談ですが、もてぎについては、SUPER GT終戦(2015)に予定されていたのですが、予行・本番ともに悪天候だった気が。もう一回誘致すれば呼べるのでは??
さらに遡ると、インディジャパンをやってたころは結構ブルーインパルスが来ていたようですが。日本も海外も、モータースポーツとアクロチームは親和性が高い気がします。
SUPER GTとかスーパーフォーミュラとかにも来てほしいですね。(近年は世界選手権級じゃないと招致が厳しいかもしれないですが。)
鈴鹿はF1で飛んだので、今度は富士スピードウェイとかで...。富士山と一緒の画も見てみたいですからね。


展示飛行としていくつかの演目を実施するのか、それとも1パス程度なのか。まだ分かりませんが、期待です。
鈴鹿では展示飛行+セレモニーでのサンライズだったので、それと同じような感じが理想ですね。
ただ、タイムテーブルが上手くはまらないと展示飛行+セレモニーというのはなかなか難しいので、恐らく昼間の空いた時間に展示飛行かなーっと想像しています。


浜松か小牧リモート?


12月1日(日) 美浜町町制施行70周年記念事業(和歌山県美浜町

町制施行70周年ということで。
ここも、熱意を持って町長が誘致に動いたことが、展示飛行実現の大きな要因なのだろうと思います。
もちろんただ熱意を持つだけでなく、どういうところに協力を頼むのか(今回は町長は、少なくとも和歌山の国会議員である二階俊博氏には思いを伝えに伺ったようです)も鍵ですし、また自治体と自衛隊との関係性というのも美浜町にはプラスに働いたのではないでしょうか?(美浜町には陸上自衛隊和歌山駐屯地が所在。)
わかやま新報 » Blog Archive » ブルーインパルスの飛来を願う 美浜町制70周年、籔内町長の想い


ところで二階氏の記事の中で「全国各地でブルーインパルスの人気は非常に高く、例年希望が殺到しておりその倍率は何十倍にものぼると伺っています。」とあります。すごいですね。


宮津市なんかは「ブルーインパルスを誘致します!」と公言して大々的に動いていたわけですが、きっと他の自治体も裏で誘致に動いているのでしょう。


浜松・岐阜・小牧あたりからのリモートなのかなとは思いますが、どこからであっても結構距離があります。
ここは是非、南紀白浜空港という手を使ってみてほしい…。
ただ、実は南紀白浜空港開港50周年(2018年)でブルーインパルスは展示飛行をやってますが、そのときは浜松リモート。
また、奈良でブルーインパルスが飛んだ時(2016年)は、岐阜リモート。


12月8日(日) 百里基地航空祭茨城県小美玉市 百里基地

2023年は来ませんでしたが、今年は来ます。



総評

恐らく1月~3月は追加が入るでしょう。また、三沢が追加されるかされないかは気になります。→4/1 三沢基地公式「予定はありません」とのこと。
他の航空祭は、まあ来ない年もあるでしょう。特に最近は航空祭以外のイベントでもブルーインパルスの招致合戦でしょうから、なかなか全ての航空祭を回るというのも難しくなっていると思います。
それでも、空自基地を受け入れている自治体のことも考え、まだまだある程度は航空祭優先なのだろうとは思います。松島、浜松、岩国、入間は別として、大体2年に1回は来ると期待していい気がします。


ところで、市制70周年とかでの展示飛行があるけど、実は今年は航空自衛隊も70周年。恐らく空自の70周年記念行事はどこかで行われるのでしょうけど、そこではブルーインパルス含め飛行は行われないのかな?


また、観閲式・観艦式・航空観閲式のサイクルで行くと、今年は陸上自衛隊の観閲式なのでしょうか。過去、陸自の観閲式でもブルーインパルスが飛んでいますし、海自の観艦式でもブルーインパルスは飛んでいます。逆に最近は、空自の航空観閲式で飛んでいないという…。陸自も、そもそも昔の形式の観閲式をやるのかどうかも謎ですが。


ブルーインパルスの誘致が年々厳しくなっているのではないかと感じます。


なんとしても誘致したければ、自治体または責任ある団体が主体となって(自治体以外が主体となるなら自治体の理解・協力も取り付けた上で)、自衛隊地方協力本部への相談は当然ながら、都道府県のバックアップもお願いして、もっと言えば国会議員にもお願いすることが必要なのかも。
さらに、実現可能性のある計画を練った上で誘致に臨む必要がありそう。そういう意味では、ある程度大きなイベント(祭りなど)に合わせる形で飛ばす形式の方が説得力は増しそう。
ただ日程決め打ちにすると、同日の他イベント次第では厳しいものになるでしょう。例えば、さすがに松島基地航空祭と同じ日だと、絶対に来てくれない気がする。*12


そして、(もちろん自衛隊側のメリットとなる広報効果や、そもそも空域的にOKかという話はありますが、)誘致の上では「大義名分」とか説得材料が重要でしょう。
何かの節目というのも材料になるでしょうし、また自衛隊との関係性というのも材料になるでしょう(たとえば市内に基地や駐屯地があるとか)。
まあ「新幹線開業」レベルの大義名分なら、ほぼ来てくれそうな気はします。ただ新幹線開業だと今度は開業区間内のどこで展示飛行するのかという問題はありますので、そこは県などによる調整が必要とは思いますし、つまり都道府県を通す必要はあるでしょうけど。
あと、ブルーインパルスパイロットの出身地である自治体は、ぜひ誘致に動きましょう。


気が早いですが、2025年は、万博です。*13
もしも万博で大阪でブルーインパルスが飛べなかったら、大阪という地はブルーインパルスは飛べないものなのだと諦めます。*14

*1:4月分だけ先出しなど、順次公開でもいいのかもしれないけど。

*2:ただし当然、呼べば来るわけではなく、空域とかの絡みやその他様々な条件が満たされないと展示飛行は実現しないでしょうけど。あと当然、基本的には自治体が招聘の動きをしないと来ないでしょう。

*3:アナウンス上もキューピッドではなくビッグハート

*4:仙台→盛岡→福島→山形→秋田→青森

*5:かわさき飛躍祭 - 川崎市市制100周年記念事業 公式ウェブサイト

*6:2022年の秋田市での東北絆まつりで実績あり

*7:2015年の秋田市での東北六魂祭は松島リモート。ただ能代秋田市より北なので、さらに松島から遠くなる。

*8:「きょうがみさき」と読みます。

*9:ただし、2015年の上越市での展示飛行時は、小松リモート。

*10:2024年度ではなく2024年

*11:天守保存修理完成記念式典での飛行。

*12:ただ、もしも松島基地航空祭よりも優先すべき世界的イベントが同日になったなら、松島基地航空祭(と東松島夏まつり)の日程をずらすという可能性は否定できないけど。

*13:無事に開催できるのかわかりませんが。

*14:関空・伊丹・神戸の各空港があるので、展示飛行実現はかなり難しいものだとは思いますが。